山手111番館の前撮り人気ロケーションフォトをご紹介

こんにちは、ウェディングアベニューです。
今回は横浜でも屈指の人気を誇る撮影スポット「山手111番館」をご紹介いたします。
港の見える丘公園を見下ろすように佇む、風格あるスペイン風の洋館。
洗練されたインテリアと美しい空間設計が魅力のこの場所では、横浜市内の海や豊かな自然を一望できる、まるで映画のワンシーンのような贅沢な撮影が叶います。
ここでの撮影は、まるで懐かしいデートの記憶がよみがえるような郷愁を感じたり、お2人が新たな人生を歩み始める象徴的な一歩として心に刻まれたりと、特別な想いを込めることができます。
今回は各シーンごとに厳選したお写真を交えながら、山手111番館ならではの魅力と、どのような撮影が楽しめるのかをご紹介いたします。
これからロケーションを決める方や、ウェディングフォトを検討されている方々にとって、参考になれば幸いです。
ぜひ最後までお楽しみください。
1.まずはオシャレな外観から

赤瓦の屋根に白壁が映える、どこか懐かしくも洗練された佇まい。
シンプルながらも気品が漂い、訪れる人を魅了するのが山手111番館の特徴です。
玄関へと続くのは、優美な曲線を描く3連アーチ。
大正15年に誕生したこの洋館は、当時の建築技術が随所に散りばめられた、時を超えて愛される名建築のひとつ。
また、日本の建築界にも影響を与えた巨匠モーガンが手がけたことでも知られ、そのデザインはまさに彼の集大成とも言える仕上がり。
クラシカルな外観はもちろん、手入れの行き届いた庭園まで計算され尽くした美しさが広がり、洋装がひときわ映えるロケーションとなっています。
2.お庭を2人で並んで歩く

洋館の前に広がる庭園は、まるで物語のワンシーンのような美しいロケーション。
季節ごとに表情を変える色鮮やかな花々や瑞々しい緑が、お2人の特別な瞬間を優しく彩ります。
澄んだ青空の下、そよ風が頬をなでる心地よい空間で、自然とこぼれる笑顔や何気ない仕草も、絵になるひとときに。
撮影の緊張も次第にほぐれ、お2人らしさが滲み出る、肩の力を抜いたリラックスショットが叶います。
まるで日常の延長線にあるような、でも特別な時間を映し出す、そんな温もりあふれる一枚を残しませんか。
3.大きな木の麓で、永遠の約束を

園内にそっと根を張る、堂々たる一本の大樹。
まるで時を超えて見守り続けてきたかのような風格があり、思わず足を止めてしまうほどの存在感を放っています。
山手111番館の中でも屈指のフォトジェニックなこのスポットでは、まるで物語のワンシーンのようなロマンチックな瞬間が生まれます。
まるで二人の未来を優しく包み込むような幻想的な雰囲気に。
永遠を誓い合うような、感動的なひとときをこの特別な場所で刻んでみませんか。
4.いよいよ館内のお披露目です

館内での撮影は、まるで時を超えたクラシックな世界へ足を踏み入れたかのよう。
重厚なアンティーク家具が醸し出す深みのある空気感、繊細な装飾が施されたシャンデリアが生み出す幻想的な光、そしてどこか懐かしさを感じる暖炉のぬくもり。
まるで映画の主人公になったような気分で、非日常の物語に浸れる特別な空間です。
穏やかな時間が流れるレトロな館内で、おふたりだけの優雅なひとときを心ゆくまでお楽しみください。
5.年代物のオルガンに心躍る

オルガンを使った撮影はまさに芸術作品の一部になったような仕上がりに。
まるでクラシック音楽が流れ出しそうな、上品で落ち着いた空間に浸りながら、その美しい雰囲気をカメラに収めることができます。
歴史を感じさせるアンティークの家具と調和した、心安らぐ空気の中での撮影は、まさに至福のひととき。
まるで時間がゆっくり流れているかのような贅沢な体験を約束します。
6.吹き抜け構造を活かした画角のバリエーション

山手111番館の館内は2階建てでありながら、エントランス部分に設けられた吹き抜けが、その空間の広がりを一層引き立てます。
天井から降り注ぐシャンデリアがお2人を照らし、クラシックな雰囲気の中で美しいシルエットを作りだす、まるで時を超えたような上品さに包まれます。
撮影の際には、角度や視点を少し変えるだけで、普段見ることのない新しい表情を引き出せます。
空間の奥行きが強調された一枚や、自然体の瞬間を捉えたカジュアルなショットなど、シーンによって全く異なる印象を与えることができ、写真にストーリー性を持たせることができます。
この空間こそが、カメラマンの腕の見せ所。
ぼかしを効果的に使ったり、正面からでは感じられない一面を捉え、お2人の魅力を最大限に引き出す瞬間をお届けします。
7.暖かな日差しを浴びて

山手111番館の外観をご覧いただいた際にもお分かりいただけたかもしれませんが、設計の特徴の一つとして多くの窓が配置されている点が挙げられます。
暖かな陽光がふんだんに差し込み、日中はシャンデリアの光がなくても、輝かしい瞬間が自然と演出されます。
この光の使い方こそが、弊社が目指す「ブライズブリアンフォト」とも相性が抜群。
お2人が最高に輝く瞬間を収めるには、このロケーションがぴったりとも言えます。
光をうまく活かした一枚は、まるで夢のような輝きを放つ特別な写真として、永遠に色褪せることなくお2人の心や目に焼き付けます。
8.鏡を利用したトレンド”リフレクションフォト”も

撮影技法の中でも特に人気を集めているのが「リフレクションフォト」。
鏡に映り込む無限に広がる世界に、思わず目を奪われる瞬間の連続が、見る人を引き込む魅力を放ちます。
鏡越しで切り取る一枚は、まるで日常の中に溶け込むような、シンプルでありながらも深みのある美しさを引き出してくれます。
この技法でしか味わえない、自然でリアルな表情を捉えた一瞬をぜひお楽しみください。
9.芸術作品と呼ばれる洋館の遊び心

アーチ窓を活かした遊び心ある一枚も、山手111番館ならでは。
当時の人々の生活感を感じられるインテリアやシルエットはもちろん、同じ景色を時代を越えて楽しんでいるという点は、感慨深いものがあります。
今では市民の憩いの場として噴水やローズガーデンなど公園を彩る工夫がもたらされていますが、今でも街のシンボルとして親しまれている「山手111番館」を中心に、歴史と景観を損なわずに開発が行われているなと感じさせられます。
街中をクラシカルに染める洋館「山手111番館」をご紹介してまいりましたが、気になったお写真は見つかりましたか。
他にも魅力的なロケーションも多くございますので、その他記事も併せてご参考いただけますと幸いです。
最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
お2人のウェディングフォトが素敵なものになることを心よりお祈り申し上げます。